一つ一つに意味づけを行い理解する

自身は、最近、栄養について意識して行動することが増えた。本当に小さなことだが、例としてあげてみる。
たとえば、豚肉には糖質をエネルギーへと変化する際に必要とするビタミンB1が多く含まれていること。アスリートならば、一日の必要タンパク質量が体重1㎏あたり2gと言われていること。
野菜であれば、できる限り豊富に栄養素を含んでいるものを食べること。もやしや、レタス、きゅうりよりは、ブロッコリー、ホウレンソウ、小松菜など。
それを行うことは、どういう意味があるのか、どういう効果が期待できるのかなどを自身が理解することで、自ら進んで行動することができるようになる。
それは、行動の意味づけを行うことの重要性だ。
そして、それは競技者として非常に大切なことだ。たとえば、なぜウォームアップでジョグをして身体を温める必要があるのか、どうして運動の前にストレッチを行う必要があるのかなどの意味を理解することで、それに向けてより濃厚な時間を過ごすことができる。

栄養について、調べ知識を少しずつ得はじめてから自身の行動が変わった。そのときに、考えたこと。ありきたりだが、
何かを学び、知識を得れば意識が変わる。(野菜とらないといけないなと意識する)
意識が変われば行動が変わる。(もやしより、ブロッコリーの方が栄養素が多くプラスだからブロッコリーにしようと行動する)
行動が変われば結果が変わる。(食事の改善によって、トレーニングがより効果的になった)
結果が変われば人生が変わる。(トレーニング効果が出たので、全国大会に出場、上位入賞を果たした)

それを行うことで、どういう効果が期待できるのかを意味づけたことで、行動し成果を出すことができる。ただ、なんとなく、やれと言われたからやるというのが自分に合わないのならば、それについて自分なりの意味づけを行うことが必要だ。

一つ一つに意味づけを行い理解する」への5件のフィードバック

  1. 私は、高校一年生男子で陸上をやっているものなのですが、走幅跳をする上でスプリント能力を高めたいと思っています。しかし、中学から陸上をやっていますが、未だに記録は余り伸びず、手応えのある走りが出来ていません。私の走っている動画を見ていただき、改善すべきところや、今後どのようなトレーニングをするべきなのか指導していただけませんでしょうか?(一番内側を走っているのが私です)この時は、追い風参考で12″49でした。お忙しいところ申し訳ありませんがコメント宜しくお願いします。
    動画リンク https://youtu.be/Idb90G9GXbg

    • はじめまして、コメントありがとうございます。
      動画、拝見しました。スタートの走りがとてもよいですね!足の運びが、効率的で素晴らしいです。
      走りも、全体的によい動きだと感じます。足首、膝関節を固めていて走りのフォームはよいと思います。あとは、筋力を高めるなどの身体つくりにどれだけ取り組めるかだと思います。
      また、瞬発力を鍛えるために、ジャンプトレーニングも大事です。ハードルジャンプやバウンディングです。
      瀧沢さんは、ウエイトトレーニングはやっていますか?

      • お早いコメントありがとうございます!ウエイトトレーニングは、余り本格的には行っていません。どのようなことをしていけばよいのでしょうか、また、ジャンプトレーニングとは、具体的にはどのようなことをすればよいのでしょうか?

        • ウエイトトレーニングは、主にスクワットやデッドリフトなど下半身の筋力トレーニングです。
          大切なことは、補強運動でもよいので、筋力を向上させるトレーニングを行うことです。例えば、3㎏ほどのメディシンボールを真上に投げたりすることも筋力向上につながります。
          近々、下半身の筋力トレーニングについての記事を書きたいと思います。
          ジャンプトレーニングは、ハードルジャンプや、バウンディング、立ち五段跳びなどの瞬発的な筋発揮を鍛えるトレーニングです。
          以前書いた記事です。参考に読んでみてください。

          • ありがとうございました‼
            練習頑張っていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA