takashi– Author –
takashi
-
未分類
部活動の面白さ
思い返すと、特に高校の部活動はすごく楽しかった。なぜ、楽しかったか、それは主体的で創造的な学びができたからだと思っている。 自身にとって、一番苦手な学びは一般的な講義形式なものだ。先生が前にいて、机があって椅子に座ってそれを聞くかたち。 ... -
未分類
時間の投下
ここに張り付けた動画を職場の人から教えてもらった。 ここに出てくるお医者さんは有名な方で、以前、情熱大陸にも出ていた。 この動画の中で、この世のすべては時間が形を変えたものという話しが出てくる。 時間をかければ、友達もできる、お金も稼げる、... -
未分類
陸上競技 練習メニューについて
練習メニュー作り 練習メニューについて、書いてみた。実際には、練習メニューを時期に分けてどのように考えて進めていくかだけを書いた。 練習メニューを組み立てる中で一番重要なことは、足が速くなるためのトレーニングメニューになっているかどうかだ... -
未分類
第一回、ハードル、スプリントの練習会を行いました。8月6日。
初めてのことで、参加してくれたのはこのブログを読んでくれている中学生2名です。 内容は、普段の練習メニューに関すること、ウォームアップのやり方、ハードル走の練習、筋力トレーニングのやり方、走りや身体つくりの重要性の理解、スタートの練習、な... -
未分類
一つ一つに意味づけを行い理解する
自身は、最近、栄養について意識して行動することが増えた。本当に小さなことだが、例としてあげてみる。 たとえば、豚肉には糖質をエネルギーへと変化する際に必要とするビタミンB1が多く含まれていること。アスリートならば、一日の必要タンパク質量が体... -
未分類
スポーツの競技能力向上のために必要なこと
陸上競技に限らず、スポーツの競技能力向上に必要な要素を大きく三つあげる。 結構、当たり前のことだが、思った以上にそのことに気がつけていないと思うので、書いておく。 競技能力を向上させるための3要素は ⓵それぞれの競技の練習。 ⓶身体を鍛えるト... -
ハードル走の練習方法
ハードリング、ハードル走の考え方
ハードル走の練習をするにあたって、まず大切なことはハードル走に対する基本的な考えをもち、理解することだと思う。 正しい方向性をもち、それに向けて努力を積み重ねることが必要だ。 私が考えている、ハードリングとはについてを書くことにする。 男子... -
未分類
直接指導をさせていただきました
このブログを書き始めて、約7年。東京という大きな街で、本日2回目の直接指導の依頼をいただきそれが実現した。 0.1秒でも、速く走りたい人のために、役に立つことは自身にとって一番のやりがいあることだと改めて感じた。 中学校の部活動環境は、やはり難... -
未分類
短距離走の練習方法
どうすれば速く走ることができるか、その答えは長期間、継続してトレーニングを行い、走れる身体に改造していくしかない。 短距離走の能力を向上させるために大切だと自身が考えていることが大きく3つある。 この3つを三本の柱だと言っている。大学生の... -
指導の依頼
ハードル(陸上競技)のことで悩んでいたり、挑戦してみたい方をサポートします。
行っていること ハードル走や陸上競技の指導者がいなくて不安な方、教えて欲しい方、やったことないけどハードル走に挑戦してみたい方をサポートし応援します🏃♂️練習方法や悩んでいることがあればどのページでも構いません。気軽にコメントしてく...