takashi– Author –
takashi
-
未分類
アスリート タンパク質 摂取量
アスリート(運動をしている中高生)にとって、身体作りはパフォーマンス向上に最も影響を与える項目だ。その際、栄養(タンパク質)の摂取は不足なく行わなければならない。栄養の知識や情報は様々なものが溢れていて何を大切にしてよいかわからなくなる... -
陸上
110mh ハードル走 腕を上げる動作
今回はハードル走の踏切時にリードアームを上方向へ引き上げる動作について、自身の意見を書こうと思う。 結論から言うとなるべくその動作はやらない方がいいと考えている。理由としては、踏切時の推進力が前方ではなく上方向へ向いてしまう可能性が高くな... -
指導記録
陸上競技 指導の方法
自身は、中学生からハードル走を始めたのだが、専門的な指導を受けたのは、大学の3年からでほとんどの時間は自分の感覚を頼りに練習を続けていた。指導者がいない場合、大切なことは、実践の中で感じる自分自身の感覚だ。 中高生の時、教えて欲しいと思う... -
ハードル走の練習方法
110mh 100mh ハードル走における走力の重要性
この動画は現在の110mh、日本記録保持者である泉谷駿介くんの高校生の時のレースである。追い風+2.2 で14秒35。 https://youtu.be/WwaXbI1JZ1g?t=90 これを見ると、いかに走る力がタイムに影響しているかがわかる。当時の泉谷くんのハードリングの技術は高... -
陸上
110mh 100mh ハードル走 腰が落ちることについて
ハードル走をやっていると、腰が落ちるんです。という相談をよく受ける。この腰が落ちるという現象は直そうとして直るものではないと思っておいた方がいい。 さらに、この腰が落ちるという現象だが、トップ選手以外はほぼ落ちると思っておいていいと思う。... -
陸上
110mh 100mh ハードル走のハードルドリルについて
ハードルドリルについて、自身の考えを書いておこうと思う。まずはじめに私は、あまりハードルドリルに時間を費やしてきた選手ではないということ。また、高校の全国強化合宿や大学で専門の先生に指導してもらい、一通り教えてもらってはいるが、決してド... -
未分類
110mh 100mh ハードル走における走力の重要性
これは、自分が大学4年生の時の日本インカレ決勝のレース。この時のレースを110mhの元日本記録保持者の谷川さんに見てもらった時の話し。 https://www.youtube.com/watch?v=FkJk72XtZtA 一緒に写っているのが谷川さん。 ここ最近は、ハードル走を教える際... -
未分類
為末さん ハードル走のポイントについて考えた。
以下の動画を再生して聞いてください。1分くらいです。 https://youtu.be/nris44085hA?t=616 自身もそうだが、ハードラーはハードル走の本質に気づかず、ついつい形ばかりを追ってしまう。しかも、本質に気づくということ自体が容易ではない。何のために、... -
未分類
2023年 2月25日(土)ハードル指導の感想
今日は、これまで見ていた中学2年生の子の指導を久しぶりに行った。指導をしたと言っても、何かを特別教えたわけではない。動きを見て、確認した程度だ。 久しぶりに、ハードルの動きを見たが、驚いた。これまでよりも動きが洗練されていた。ハードルに入... -
未分類
110mh 小さなできたを積み重ねよう スモールステップ
ハードル走を始めたばかりの時の練習方法を考えてみる。まだハードル走を3歩で全て走りきれない段階の時は、できない練習を極力しない方がいいと考えている。 できない練習とは、ハードルを余裕をもって越えられない。3歩で全くいけない。アプローチが全く...