110mhの難しさ

110mhと400mhのどちらが難しいか、自分は110mhだと思う。どちらが参入障壁が高いかというと110mhだと思う。やったことない人がたくさんいて、競技として成立させるのが難しいのは110mhだと思う。

なぜ、110mhの方が競技として成り立たせるに難しいかと言うと、単純にハードルが高いからだ。

110mhの高さは、身長185くらいないと高さに対する抵抗はなくならないと思っている。
高さへの対応は、距離(400)への対応よりも難しいと思う。
110mhの高さを克服するには、まずは身長だ。そして、爆発的な筋力発揮の向上だ。
身長は変えられないので、できることは爆発的な筋力発揮を高めることになる。

110mhは、難しい種目だと思う。

変わるって大変じゃない?

という、今までにない切り口のタイトルにしてみた。
ほとんどの人間は、現状の自分に満足しておらず、変わりたいと思っているはず。
それが、例えば自己啓発の本を読んだり(めちゃくちゃ読んだ。)英会話スクールに通ったり、海外行ってみたりセミナー行ったりする。
けれど、変わるってそういう大きな一発の出来事の有無ではない。変わるっていうのは、長期的でめちゃ地味な作業の積み重ねの継続の先にあるものだと思った。
だから、変わるって大変。

では、どうやって変わるか、おれの大切だと思うこと。それは、時間のコントロールだと思う。
やる気とか、気持ちとかそういう波のあるものに頼らず、時間で自分をコントロールする。
変わるために勉強をしようとする。朝、6時半に起きて今までよりも1時間早く職場に行って勉強をする。休憩時間の45分のうち30分は机でノートを見返す。終業後に1時間残って勉強をする。
そうやって、それを習慣に変える。
そうやって、地道にコツコツと変わる。
変わるってのは、劇的なものではなく、コツコツとほんのすこしだけの先にあるものであることに今更気づいたのだった。(´-`)